嬉気会一門の教室紹介
よしきふじほ
嬉気藤帆
上大岡にて喫煙具の卸店、夫の手助けをしておりました。
趣味は陶芸、絵手紙、ストレッチ体操等々ですが、
三味線が一番長く民謡(藤本流)
以後、端唄利帆先生に師事し、
師範名取免状取得し、毎日精進お稽古しております。
教室案内
京浜急行電鉄 地下鉄ブルーライン 上大岡駅 5分
よしきわかほ
嬉気倭哥帆
幼少より、日本舞踊(坂東流)師範取得。長唄三味線お稽古をしていました。
4年前より端唄、利帆先生に師事し、昨年師範名取免状取得。
趣味は横浜学、フラダンス、リトモス
初心者の方大歓迎です
教室案内
相鉄線 上星川駅 3分
月3回 金曜日、土曜日(予定)10時〜15時まで
坂東流 端唄で踊りも教えます。
紅葉の橋、潮来出島、京の四季など
>受講希望の方は、こちらの嬉気利帆 のフォームからお問い合わせ下さい